忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/05 18:15 |
遅延損害金
遅延損害金とは、カードの支払期日に支払いが行われなかったときに発生する損害金です。


カード利用者がその利用代金の支払いを遅延したときは、支払期日の翌日から実際に支払いをした日に至るまで当該弁済金および、分割支払金に対し年率で約15%程の金利を上乗せして支払うことになります。この残金は分割もできるようで、その際の金利も決められています。


キャッシングで現金を借り入れた場合の遅延損害金の利率は25%程になります。キャッシングの時は特に返済を怠らないようにしましょう。一度でも支払いを怠るとペナルティーがきつく、その後借りられなくなる可能性もありますので気をつけましょう。
PR

2006/12/15 07:37 | Comments(0) | TrackBack() | 会員規約
カードローンとキャッシング
クレジットカードで現金融資のマネーサービスをしているとき、カード

ローンとキャッシングの2種類があります。2つとも現金を借りることに違いはないのですが、返済方法や利息に少し違いがあります。 主な違いを見てみましょう。


カードローン キャッシング
返済方法 毎月元利定額返済 元利一括返済(1回払い)
返済期間 カードの有効期限まで 23〜59日
期日前返済 ATM等で一部可能 原則できない

(融資会社に異なることがありますので、詳細は規約を良く読んでください)


急に現金が必要になったときはキャッシング長期返済計画をもって融資を受けるならカードローン、と使い分けをして余分な金利の支払いを押さえることをおすすめします。

2006/12/14 07:35 | Comments(0) | TrackBack() | 会員規約
支払いの猶予とは
クレジットカードを使用して買い物をするとその場でお金を支払うことなく買い物ができます。利用した代金をクレジットカード会社が定める日まではお金を支払うことはありません。これが支払いの猶予です。


では支払いの猶予はどのくらいでしょうか?

クレジットカード会社はカードの利用に関して毎月締め日を設けています。その締め日までの支払金額を集計して、次の支払日の金額を決定します。その金額をカード会社の指定する日に、利用者の銀行口座から引き落としされます。クレジットカードを利用してから、口座から引き落とされるまでの日数はどのくらいでしょうか?


たとえば締め日が毎月10日、支払いが締め日の次の月の2日とします。


1.9月25日に買い物をした場合

買い物:9月25日

締め日:10月10日

支払い:11月2日


買い物から支払いまで、38日あります。買い物時点で全くお金が無いときでも、38日あれば1度は給料もらえますもんね!


2.9月11日に買いの物をした場合

買い物:9月11日

締め日:10月10日

支払い:11月2日


買い物から支払いまでなんと52日!こんなに長い間支払いが猶予されるんですね。ほぼ2回分の給料がもらえます。これだと支払いもできそうです。


実際の締め日と、口座からの引き落としはカード会社によって異なりますから、利用規約など良く読んで確認しておきましょう。

2006/12/13 07:33 | Comments(0) | TrackBack() | 会員規約
分割払いの手数料
クレジットカードの利用分を分割払いにして買い物をしたとき、手数料ってどのくらいになるのでしょうか? あるクレジットカード会社の規約を見てみました。


支払い回数 3 6 10 15 20 24 30 36
実質年利% 9.75 11.00 11.50 12.00 12.00 12.00 12.00 12.00
手数料(円) 1.62 3.24 5.40 8.10 10.80 12.96 16.20 19.44

*手数料は100円当たり。

 たとえば10万円を10回で支払う場合、
分割払い手数料:100,000円 x (5.4円 / 100円) = 5,400円
分割払い合計額:100,000円 + 5,400円 = 105,400円
毎月の支払額: 105,400円 / 10回 = 10,540円
つまり1回での支払いは毎月10,540円になります。


 クレジットカード会社によっては、毎月の支払額は最低3,000円以上とか制限がある場合があります。また、利用したお店によっては分割払いの手数料が異なったり、書いてある手数料が情勢によって急に変更されたりしますので、十分に確認、納得した上で分割払いを有効利用しましょう。

2006/12/12 07:31 | Comments(0) | TrackBack() | 会員規約
盗難された、紛失した

不幸にしてクレジットカードを盗まれたり、紛失してしまった時はどうすれば良いのでしょうか?
必ずしなくてはならない事は以下の2点。


1.最寄りの警察署に紛失届け、盗難届を提出

見つかったときは速やかに連絡が来るし、不正に取り扱われた時に事件として取り扱ってくれます。

2.クレジットカード会社に連絡

カードの使用を一時的に停止してくれます。


この2点を怠ると取り返しの付かない事態になることが有ります。盗まれたり紛失したカードを他人に使用されると、警察への届けやクレジットカード会社に連絡していないと、使われた分の損害は全て会員の負担となります。家族会員カードが無くなっても同じく、警察への届けとカード会社には必ず連絡しましょう。


この連絡さえしておけば、不正利用された分の補填をカード会社が行ってくれます。通常カード会社に連絡をした日からさかのぼって60日位です(規約に書かれていますので良く読みましょう!)。
でも、地震とかテロとか情勢不安定時に便乗して行われた不正使用には補填はされないとか。


あと、暗証番号が一致しているような不正使用は、会員に落ち度が無ければ補填されますが、そうでない場合補填されません。会員の過失と見なされ、損害分は会員本人が弁償しなくてはなりません。自分だけにわかる暗証番号を決めて、暗証番号は絶対に漏らさない事です。

(暗証番号を使用するのはキャッシングの時が多いので、特に注意しましょう)

2006/12/11 07:29 | Comments(0) | TrackBack() | 会員規約

| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]